シアのリップに挑戦

今日のアロマサークルではシアバターを使ったリップを作りました。

出来上がり

出来上がり

シアバターはアフリカ原産のシアの実から取れる油脂です。現地の女性や子供たちが強い日差しから皮膚を守るために使用している事で注目され、最近ではさまざまな化粧品に配合されています。常温では固形ですが、体温と同じ位の温度で液体になり、しっとりと肌にとろけるようになじみます。その香りはココナツの様でもあり、やさしい甘さがあり、そのままでもほっとする心地いいお気に入りの素材です。リップクリームを作るのは初めてではないのですが、手間取ってしまい少し時間がかかってしまいました。おしゃべりにも花が咲き、終了時間すっかりオーバーしてしまいましたが、とても楽しかったです。

アロマペンダント

アロマペンダント

今日の参加者の皆さんにアロマクラブメンバーのacoさんに作っていただいたアロマペンダントを、ご紹介しました。ペンダントトップがガラスボトルになっていて、そこに精油を入れて楽しみます。オーダーで作っていただくので、世界に一つだけのアクセサリーです。皆さん気に入ったパーツを組み合わせてオリジナルのジュエリーをご注文くださいました。出来上がりを拝見するのがとても楽しみです。

 

五月のテーマはラベンダー

今日のアロマサークルはプロバンスに思いをはせて、ラベンダーのルームコロン作りをしました。フランス南プロバンス地方は香料原料の栽培が昔から大変盛んな地域で、今なお多くの良質のハーブが生産され、美しい景観と穏やかな気候で、人々を魅了続けている事で知られています。いつか行ってみたいところです。

出来上がり

出来上がり

今回のルームコロンはアロマポットなどを使って、香りを拡散させる芳香浴に使いますので、小さなボトルで高濃度のブレンドをしました。テーマのラベンダーをメインに、数種類香りをムエットで確かめた後好きな香りを選んで分量を決めて実際に作っていきます。ラベンダーの精油はアングスティフォリアとスーパーの二種類を紹介しました。アングスティフォリアは親しみやすい柔らかな香りですが、スーパーは少し鋭く硬い印象の香りです。その印象を活かして、暖かなイメージのブレンドにはアングスティフォリアを、涼しげなイメージのブレンドにはスーパーが向いている気がしました。普段はあまり登場しないトゥルーバルサムやシナモンカッシアといった強烈な個性を持った精油も紹介したところ、その個性を上手に引き出したブレンドを製作されていたので、出来上がりはとても感動的でした。

間もなく開花のラベンダー

間もなく開花のラベンダー

先日ラボーテにお目見えしたラベンダーが香りを放ってきたので、昨年収穫してドライ保存していたラベンダーを参加者の皆さんにお持ち帰りいただきました。昨年のものとはいえ、素晴らしい香りは残っているので、そのままポプリで楽しまれてもいいですし、楽しみを広げていただけるとうれしいです。素材を活かして心身に栄養を与えてくれるのですから、香りを楽しむことはお料理にも少し似ている気がします。参加者の方からいただいた手作りマフィンはとても本格的でおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

フレッシュハーブティー
久々に降った雨のおかげで、植物たちの緑がより一層濃度を増した気がします。ラボーテは千秋公園が見える場所にありますので、空気の変化がよくわかります。

そして先日ご紹介したベランダハーブたちも、それを感じているでしょうか。すくすく育っています。さっそく間引きした葉を使ってフレッシュハーブティーを楽しみました。

摘み立てのハーブ

摘み立てのハーブ

使ったハーブは三種類。レモンバームとアップルミント、ローズマリーです。摘み立ての香りは格別です。特にレモンバームの香りには驚きました。シソ科特有のつんとした感じよりも、レモンユーカリのような優しい酸味のある香りがしました。精油辞典で調べてみたところレモンバームの精油成分はテルペン系アルデヒド類のゲラニアールとネラール、セスキテルペン炭化水素類のβーカリオフィレンでほとんどが構成されていました。ユーカリレモンテルペンアルデヒド類でもシトロネラールがほとんどの成分でした。同じ芳香成分類に属していると似た香りがするのですね。ちなみにレモンバーム精油は高価なので入手が難しいのですが、ハーブティーではよく使われます。記憶力を高め、リラックスさせてくれます。

ちぎって香りを出します

ちぎって香りを出します

そのほかアップルミントとローズマリーのさわやかさが加わって、素晴らしい香りのお茶になりました。飲み口は爽やかで、すっとしましたが、しばらく体がポカポカしていました。ほんの少しのハーブなのにすごいパワーですね。今度はどんなブレンドをしょうかとわくわくします。明日は会員の皆さんにOrange tree Vol3をお届けする予定です。 

ラボーテの可愛いハーブたち

先日ラボーテのベランダに小さなハーブガーデンを作りました。6種類の観賞用ハーブをプランタで育てています。

ベランダハーブちゃん

ベランダハーブちゃん

その中の一つレモンタイムに可愛い花が咲きました。タイムは多種のケモタイプ精油がありますが、全般的に抗菌作用に優れていて、免疫刺激、免疫調整作用などもあります。その中でももっともポピュラーなケモタイプはCT4ツヤノールですが、肝臓強壮作用・肝細胞再生作用などの固有作用があるので、お酒の好きな方や、感染症が流行るシーズンには活用したい精油です。

 

 

レモンタイムのお花

レモンタイムのお花

ラボーテガーデンのタイムはまだまだ目で楽しみたいと思っていますが、いつか収穫してやくりさようも活用したいと考えています。どうやって使おうか考えるのも楽しみの一つです。隣にはアップルミントを植えました。こちらもふわっとボリュームのある葉がどんな香りを放つのかとても楽しみです。

 

香りの名前

ゴールデンウイークに突入しましたが、いかがお過ごしでしょうか。

満開の君子蘭

満開の君子蘭

ラ・ボーテの時間はいつもどおりゆるやかに刻んでいます。以前紹介した君子蘭は三日ほど前から咲き始め、満開を迎えました。太陽をいっぱいに浴びて、特等席を陣取っています。とても気持ち良さそうです。

午前に初めて来店されたM.O様と、アロマブレンドを楽しみました。初めてのアロマ体験ということで、少々緊張気味でしたが、お帰りになる頃には晴れやかな表情になっておられたのが印象的でした。

アロマクラブではアロマブレンドを行う際に、必ずブレンドネーム{香りの名前}を付けていただくようにしています。作った香りに名前を付ける作業は、以外にも非日常的な感覚になります。モノの名前はあって当たり前に思って過ごしていますが、なぜその名前なのか理由があるものです。アロマブレンドにはその香りを選んだ明確な理由があります。目的であったり、単純に好きな香りであったり。それを記憶に留めておくために名前は大切な役割を果たしていると思います。

アロマデビュー

アロマデビュー

M.Oさんがラベンダーとレモンをメインに5種類のアロマをブレンドして作ったリビングの芳香浴用アロマのお名前はアロマデビューに決定しました。初めの一歩をラボーテから初めて頂けた事がとてもうれしく思います。

 

FM秋田「ニコット」に出演しました。

先日FM秋田の「ニコット」という番組に出演しました。7分少々MCの宮野さおりさんと子育て中のアロマとの付き合い方をお話しました。子育て中はさまざまなストレスの連続ですから、そんな時こそアロマの力で対象管理をして頂きたいと思っています。アロマは心に働き掛けるだけでなく、呼吸器系や皮膚に対して有効な使用法があります。正しい知識を持ってお使いいただくことで、香りがもたらしてくれる豊かな時間をお過ごしいただけると思います。少しでも多くの方にアロマの素晴らしさをお伝えできるように、情報発信していきます。実際に体験してみたい方はお気軽に、ラボーテにご連絡ください。自然の香りでお迎えいたします。MCの宮野さんはとてもチャーミングな方で、楽しい体験をさせていただきました。聞いてくださった方から、「とても聞きやすかったよ。」とうれしいお声をいただきました。ありがとうございました。

桜が咲き始めました

ラ・ボーテは千秋公園のすぐそばにあります。桜が咲き始めると空気が一気に華やかになるのを感じることができます。いよいよその季節がやってきました。ラボーテのベランダから見える桜が開花しました。

ラ・ボーテからの桜情報

ラ・ボーテからの桜情報

今週末から来週にかけて千秋公園の桜は見ごろを迎えると思います。ラ・ボーテで行っているアロマサークルは来週22日・25日に開催します。定員に空きがまだありますので参加者を募集しています。アロマの手作りを体験してみませんか?完全予約制なのでご予約の上ご来店ください。電話018-832-6645です。サークルの詳しい内容はアロマクラブのページをご覧ください。

p4140184

ラ・ボーテの外観

ラ・ボーテの1階は美容院になっています。わかりやすい場所で、駐車場もあります。お気軽にお問い合わせください。

 

4月14日は「オレンジの日」

2月14日はバレンタインデー、3月14日はホワイトデー、そして4月14日はオレンジの日です。古くからオレンジはたくさんの実を結ぶ縁起もので、多産、繁栄の象徴と言われています。関連イベントがTVで紹介されていました。ラ・ボーテ・アロマクラブでは、member’sの方向けの会報誌を発行しています。その名も[Orange tree]です。当初はアロマテラピーにおいて使用用途がとても広い植物なので、アロマクラブもあやかりたいというか、いろんな場面でアロマを活用していくお手伝いをさせていただきたいという思いで、手作りで編集に励んでいます。[Orange tree]では季節に合った特集やお勧めの精油を、使い方と一緒に紹介しています。その内容をサークルで実際に製作も楽しめます。興味のある方はぜひご参加ください。自宅ではなかなか揃えることのできない希少な香りもラボーテでお試しいただけます。ネロリ(オレンジフラワー)が先日入荷しました。上品なさわやかさが素晴らしい香りです。かんきつ系の香りは親しみやすく受け入れやすいので、アロマ初心者におすすめです。値段も比較的手ごろなので、側に一本置いてみてはいかかでしょう。

会報誌です。

会報誌です。

晴天とオレンジの香り

今日は朝からとてもいい天気。午前中アロマサークルに4名のメンバーが参加してくださいました。製作テーマはオレンジの精油を使ったルームコロン。思い思いのオリジナルブレンドを楽しんでいただきました。ラ・ボーテはオレンジの香りで包まれ、とてもさわやかなひと時でした。お見送りに外に出ると、ちょうど新一年生が入学式から帰ってきたようでした。ピカピカのランドセルとひよこ色の帽子が眩しく光っていました。

ピンクのミニバラ

ピンクのミニバラ

ラボーテの階段に鉢植えが数個ありますが、このところの陽気で蕾の膨らみが弾けそうで、とてもわくわくします。千秋公園の桜のつぼみも膨らんできました。お花見のシーズン到来でラ・ボーテもますます賑やかになりそうです。

君子蘭の蕾
君子蘭の蕾

 

 

 

この君子蘭はすぎもと美容室(1F)で長いこと愛され株分けされ、もう6株くらいの子分がいます。そして、今年も子分たちも蕾を一斉に膨らませ、エステにいらしたお客さまも楽しませてくれています。

花が開くと鮮やかなオレンジ色で、とても元気な気持ちになる花たちです。
MAMA’sくらぶin秋田 大盛況でした(^_^)v

東北電力秋田支店主催の「電気記念日」スペシャルイベントで講師をさせていただきました。3月25日は日本で初めて電気が灯った日ということで、普段何気なく使っている電気につて知らないことがたくさんあって、勉強になりました。参加者の皆さんは子育て中のお母さんでしたので、生活にすぐ反映できるエコとアロマテラピー情報を得られる機会になったと思います。お子さんにちょっと自慢できる内容のイベントでした。心地いいアロマの香りに包まれて、参加者の皆さんが会場を後にされるとき、表情が明るくなりエステのあとのように美しくなられていたようで、アロマテラピーの素晴らしさを再認識させていただいた一日でした。秋田さきがけ新聞さんが取材にいらしてたので、26日の紙面に載っていました。

3月25日秋田会場
3月25日秋田会場

これからも多くの方にアロマテラピーを生活に取り入れていただけるようお伝えしていきたいと思います。

県内三会場で行われた今回のイベントでは、会場ディスプレイを担当してくださったローズバニティーさんや、司会の石川文子さんにもたくさんのアドバイスをいただき、このイベントを通してたくさんの方とお会いする機会を与えていただき、元気もたくさんいただきました。ありがとうございました。